ゆんとも

電動自転車(Eバイク)の特化サイト。各メーカーの人気モデルや、自転車販売店を利用した感想をレビューしています。
ページ閲覧数:138PV、
サイトURLのクリック数:74回、
いいね!数:4
みんブロ
スコア
13,055 PT
ドメイン
戦闘力
363,000 DP
登録カテゴリアウトドア
サイトURLhttps://yuntomo.com/
ドメイン
取得日
2020-10-17
Twitter
Instagram
YouTube
facebook
TikTok

みんなの応援コメント

おはようございます。
西洋毛ばり人と申します。
僕は、e-bikeを渓流釣りに使用しています。
林道には急坂がつきものですが、e-bikeならスイスイです!
e-bikeなら、徒歩1.5時間も30分?いや20分?で入渓点に到着です。
しかも、帰りはジェットコースター・・・30分?いや15分でクルマまで戻ってこれます。
釣りをしている時間も大幅にのびるし、クタクタになるまで遊んでも暗くなる前にクルマまで戻れます。
e-bike釣行は、メリットだらけ!
 
僕は、街の老舗自転車屋さんでメンテしてもらっています。
もちろん、購入もです。
プロ整備はいいですね。
使い方を話せば、用途にあったアドバイスもいただけますし。
予算に合った整備も相談にのってくれますし。
 
最近違法e-bikeをよく林道でみかけるようになりました。
某県の釣り師の中には、違法e-bikeの渓流釣り師を駐在さんに通報しているようです。
林道とはいえ、公道です。注意では済まず、違反切符・・・という事例もあるそうです。
*単なる噂かもしれませんが・・・・・。
合法なe-bikeがもっと普及してくれるといいです。
 
e-bikeについてのHPを見ましたので、ご参考になれば・・・・と思い、コメントしました。
e-bikeの魅力発信、がんばってください。

2022-09-10 08:28:14

応援コメントを送ろう!

サイト運営者にサイトを見た感想などの応援コメントを送りましょう。サイトに対する批判など、サイト運営者が不快に感じるコメントをしないでください。コメントは承認制です。

お名前(任意)
サイトURL(任意)
コメント内容(必須)